太陽はいっぱい

発達障害児を見守る介助員のブログ

ご家族のお気持

俺が通う地域ではという規則かもしれないけれど、小学校の場合通常介助員は5年生の3学期までと聞いている。俺がRについたのは6年生の2学期からだから、このケースは特別な部類に入るらしい。それだけ切迫した状態が続いていたのかもしれない。


突然立ち上がりダッシュ


落ち着きなく机をコンコン


カッとし紙をくしゃくしゃにしてポイ


普通に並びに割り込む…


それらは数年前から現れていたのだけれど、だからと言ってそれが直ぐにADHDや他の発達障害を疑う…ことにはつながらないと俺は思う。それが親の気持だと思うし、易々と認められはしないはずだ。Rの学級にもBという児童がいて、似通った問題行動を起こしていた。2人の違いと言えば、Rは病院で診断をもらいBは診察を受けることがなかっただけだ。